この記事に含まれるタグ :
iherb LifeExtension(ライフエクステンション) リピート品
↑
2013/08/23 (金) カテゴリー: iherb * 美容液・セラム
現在は新しいブログを中心に更新しています。→こすめだより |

Life Extension, Cosmesis Skin Care, Anti-Glycation Serum, with Blueberry & Pomegranate Extracts, 1 oz
$28.80
最近アンチエイジング界で話題の「糖化」(Glycation グリケーション)。
「抗酸化」の美容液は星の数ほどあれど、「抗糖化」の美容液はまだ数少ないですよね。
そんな中「抗糖化」に特化したこちらの美容液をiHerb(アイハーブ)で発見しました。
Life Extension(ライフエクステンション)といえば、エリカアンギャルさんおすすめのマルチビタミンミネラルサプリメントLife Extension, Two-Per-Day Tabletsで有名なサプリメントメーカーです。
“アンチエイジング”を基本に高品質なサプリメントを製造しているLife Extension(ライフエクステンション)は顧客からも信頼され、その製品は常に評価されています。
『糖化』とアンチエイジング
アンチエイジングのキーワードのひとつに「抗酸化」があります。体内の細胞を傷つける「活性酸素」から守ることがアンチエイジングにおける重要な要素だと言われてきました。
しかし老化の原因としてよく知られている「酸化」反応よりも、近年医学界・美容界で注目されている体内反応があります。
それがまさに「糖化」です。
化粧品や健康食品などでも「抗糖化」をコンセプトにした商品が発売され、注目を浴びています。
糖化は、すべての人の身体の中で起こり続ける生理現象で、生きていく上で避けることのできない現象ですが、ちょっとした工夫で糖化を予防することはできるのです。
年齢の割に若々しく肌が美しい人と、そうでない人の間には、糖化の進み具合に違いがあるのかも?!と言われています。
『糖化』とは
糖化という反応は今から100年近く前の1912年、メイラード博士によって発見された反応です。
食品に含まれるタンパク質やアミノ酸と糖が非酵素的に反応して色や風味、食感に変化が生じる現象を明らかにしました。
よく糖化の例として挙げられるのは、「ホットケーキ」。小麦粉と砂糖と卵を混ぜた生地を焼き、こんがりと美味しそうな色をしていますが、この色は糖化によるものです。
そして、食品中で起こっているこの「糖化反応」は、私たちの体内でも生じていることが最近の研究によって明らかになってきました。
体の中で起こる糖化は、体内にある「タンパク質」 と、食事によって摂取した「糖」(還元糖)とが結びつき、糖化したタンパク質が作られる反応のことを言います。
この糖化反応は、非常に複雑な反応経路を経て、最終的にこれ以上反応が進まない「糖化最終産物 (AGEs:Advanced Glycation Endproducts)」が出来上がります。
糖化したタンパク質は私たちの身体を作り上げている元のタンパク質とは、全く異なるもので、本来の機能が果たせなくなってしまいます。
『糖化』が肌に与える影響とは
「しわ」「たるみ」「くすみ」といった肌の悩み。実は肌の糖化が招いた老化現象かもしれません!
肌を構成している主な物質は、コラーゲンやエラスチンなどのタンパク質です。
このコラーゲンとエラスチンが立体構造を作り、 その間を保湿成分であるヒアルロン酸などがうめて、肌の弾力やハリを生み出しています。
肌の糖化は、タンパク質であるコラーゲンやエラスチンの立体構造を破壊してしまいます。
生成・蓄積したAGEsによって、肌が硬くなり、弾力性やハリが低下し、肌が黄色っぽくくすんで見えるといわれています。
なぜ立体構造を破壊してしまうのかというと、体内のAGEsの多くは、タンパク質同士に橋を架けるように「架橋形成」するため、分子が硬くなってしまいます。そればかりか、その架橋物を異物と判断し、コラーゲン分解酵素の分泌量が増えてしまうので、コラーゲンやエラスチンが分解されやすくなってしまうのです。
肌が黄色っぽくくすんで見える理由は、コラーゲンや角質のケラチンはもともと透明なのですが、糖化すると黄色や茶褐色に変化してしまいます。この色の変化が肌の内側で起こり、くすみにつながってしまうということなのです。
『抗糖化』化粧品成分
こちらの美容液の全成分は
Purified water, hyaluronic acid, glycerine, blueberry extract (vaccinium angustifolium), pomegranate extract (punica granatum), vitamin C (sodium ascorbyl phosphate), concentrated tea blend extract, phenoxyethanol, ethylhexylglycerin.
精製水、ヒアルロン酸、グリセリン、ブルーベリーエキス(スノキヤナギラン)、ザクロエキス(ピューニカグラネイ)、ビタミンC(リン酸アスコルビン酸ナトリウム)、濃縮茶ブレンドエキス、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン
この中で特に抗糖化の鍵を握っているのは「ブルーベリーエキス」のようです。
ブルーベリーは抗酸化作用だけではなく抗糖化作用も!
ブルーベリーは、アントシアニンをはじめとするポリフェノールが豊富に含まれています。強力な抗酸化作用と抗炎症作用を持っていることでよく知られています。
アントシアニンはポリフェノールのフラボノイド系に属する紫色の色素成分。活性酸素の働きを抑える働きを持っているため、その抗酸化作用が注目を集めています。
あれ?抗酸化作用?肝心の抗糖化作用は?…と疑問に思いますよね。
実は、酸化と糖化は互いに影響しあっているため、酸化ストレスによって糖化も加速してしまうのです。 糖化を防ぐためには、抗酸化ケアも同時に行うことが望ましいと言えます。
しかもブルーベリーエキスには抗糖化作用が科学的に実証されているようです。
Life Extension(ライフエクステンション)のホームページより一部抜粋しますと
|
※さらに詳しくはLife Extension(ライフエクステンション)のホームページ内のAnti-Glycation Serum with Blueberry & Pomegranate Extractsを参照してください。学術論文なども掲載されています。
ブルーベリーエキスは肌の糖化を妨げ、糖化反応によって引き起こされるコラーゲンの損傷を防ぎ、さらに細胞の生まれ変わりを促すはたらきがあるようです。
若々しく美しい肌を保つために欠かせない「抗酸化成分」であると同時に「抗糖化成分」と言えそうです。
お肌を守るその他の成分
美白効果のあるエラグ酸を含んでいる「ザクロエキス」や「ビタミンC誘導体」、強力な抗酸化力を持つ「お茶のブレンドエキス」、保水力の高い「ヒアルロン酸」。
糖化と酸化ストレスの有害な影響から肌を守るためにつくられた美容液。
皮膚科医監修の下、配合されたのだそうですよ。
使用感レビュー
スポイト付きのアンバー色のガラスボトルに入っています。

セラム自体に色は着いておらず、無色透明です。

トロンとしていて、粘りがあります。
粘性(ねばねば感)が強く、弾性(ぷるぷる感)が弱いセラムです。

このように手の甲にのせると、トロリと流れる感じです。

香りもありません。わずかに原料っぽい香りがしますが、無香料です。なんとなくフルーティーな香りがするのかなと予想していたのですが意外や意外でした。むしろ香りがなくて使いやすいです。
お肌にのせると最初はぬめりがありますが、すばやく浸透してしまいます。
推奨量は2,3滴とありますが、私は多めにとってマッサージしながら馴染ませるのが好きです。
多めにつけてもべたべたせず、保水力に優れているなという感じです。
お肌がみずみずしく、ふっくらと満たされていく印象です。
インナードライに傾きがちな私の肌にありがたい使い心地でした。
肌のキメも整い、透明感がアップ。私の肌に合っていたようで、すでにリピート決定です!
しかし「つけたその瞬間から見違えるほどシワが消えた!」というような美容液ではありませんね。
即効性は期待できないのですが、使い続けていると確実に肌の調子が良くなっていることを実感できる…そんな美容液です。
刺激もなく、香りもない。そして絶大な信頼度を誇るサプリメントメーカーの化粧品ということで安心感も大きいですよね。科学的研究に基づいて処方された美容液ですから、その効果にも期待大です。
この美容液、実は以前から何度も記事に登場していたんです。
『毛穴をキュッと引き締める!Andalou Naturals(アンダローナチュラルズ), Pore Minimizer, Aloe + Willow Bark』の記事で「肌の透明感がアップ!美容液やクリームの相乗効果もあるかも。」と書きましたが、そのとき一緒に使っていたのはこちらの美容液でした。
そして『オイルコントロール処方 Andalou Naturals(アンダローナチュラルズ) の日焼け止め(BBクリーム) BB Oil Control Beauty Balm, Un-Tinted with SPF 30』の記事で「バジャーの日焼け止めと相性が良くなかった」のはこちらの美容液のことでした。
おすすめポイント
まだ数少ない「抗糖化」に特化した美容液。
信頼度の高いサプリメントメーカーが研究を重ねてつくったものなので、その効果にも期待が持てます。
刺激もなく、無香料で使いやすい美容液です。
→iHerbでのお買い物はこちら
■お会計の前にiHerbセールページとお得なお試し商品もぜひ見てみて下さいね。
→iHerbの注文方法はこちら(リンク先は新しいブログになります。)
初めてでも安心してお買い物できるように、注文方法をまとめてみました。画像も付けていますので、参考にしてみて下さい。
- 関連記事
-
-
世界が認めるドクターズコスメにもフェルラ酸!「スキンシューティカルズ CEフェルリック」
-
効果の秘密はフェルラ酸!マッドヒッピーのビタミンC美容液
-
抗糖化美容液 Life Extension(ライフエクステンション), Anti-Glycation Serum, with Blueberry & Pomegranate Extracts
-
C.C.ポーレンのアンチエイジングセラム C.C. Pollen, Anti Aging Serum, Royal Jelly Skin Care, with Honey
-
iHerbで購入できるコッパーペプチド(銅ペプチド、CP)美容液とその他ペプチド化粧品
-
スポンサーサイト
この記事に含まれるタグ : iherb LifeExtension(ライフエクステンション) リピート品
(記事編集) https://mynaturalbeautylife.blog.fc2.com/blog-entry-253.html
2013/08/23 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |現在は新しいブログを中心に更新しています。→こすめだより |