* My natural beauty life * iherb アイハーブ

オーガニックコスメを購入するためにiHerb(アイハーブ)で個人輸入を始めました。このブログではiHerbで実際に購入した商品のレビューや、iHerbの注文方法(画像付き)や、個人輸入における注意点、初回限定割引クーポンコードなどをまとめています。また、iHerb以外のオーガニック・ナチュラルコスメのレビューもしています。 

この記事に含まれるタグ :
iherb  リピート品  MadHippieSkinCareProducts(マッドヒッピー)  トゥヴェール  




日焼け止め成分に大革命?!「ビタミンC+E+フェルラ酸」が入った日焼け止めとその効果

   ↑  2014/09/28 (日)  カテゴリー: iherb * 日焼け止め
現在は新しいブログを中心に更新しています。→こすめだより
sun

「フェルラ酸」とは「美白作用」や「長波紫外線吸収作用」「抗酸化作用」を持ち、優れた美容効果で注目されている化粧品成分です。

iHerb(アイハーブ)で購入したマッドヒッピーのビタミンC美容液に入っていたことから、以前このブログでも話題に挙げた成分でした。

★参考→『効果の秘密はフェルラ酸!マッドヒッピーのビタミンC美容液』

上記の記事中で

“臨床試験ではヒトの皮膚にフェルラ酸 (0.5%)を塗布した際に、UV照射による皮膚の傷害が緩和されたことが示されています。さらにビタミンC&Eと組み合わせると、その効果が倍増することも報告されています。”

と書きましたが、とても興味深い内容でしたのでさらに掘り下げてみたいと思います。

一般的な日焼け止め剤(紫外線散乱剤や吸収剤)とは異なるポテンシャルを秘めた成分のようです!

紫外線散乱剤、吸収剤を超えた?DNAレベルでの防御作用


日焼けと言うと「肌の色やくすみ」「しみやしわ」など外見や美容的な点に注目しがちですが、皮膚がんなどの恐ろしい病気の原因でもあります。

日焼けという現象をDNAレベルで捉えると、人の皮膚を構成するDNAにチミンダイマー(チミン二量体)ができる反応です。

チミンダイマーはDNAがダメージを受けたことによって形成されるものなので、チミンダイマーの量が多いほどDNAダメージが大きいということを示しています。

この性質から、UVプロテクト効果の評価の指標のひとつとしてチミンダイマーの測定が行われています。そしてとある臨床試験では…

「15%L-アスコルビン酸(VC)、1%のα-トコフェロール(VE)、および0.5%のフェルラ酸混合溶剤(CEFer)」を皮膚に塗布し、UV照射した実験を行ったところ、チミンダイマー変異を低減するのに有効であることが判明しました。(※参考文献)


それぞれ単体でも抗酸化作用を持つ「ビタミンC+ビタミンE+フェルラ酸」を組み合わせると、相乗効果によってさらに優れた効果を発揮し、光老化や皮膚癌を防止するのに役立つというすごい事実です!

その作用メカニズムは他の日焼け止め成分(紫外線散乱剤、吸収剤)とは異なり、それらによって提供される日焼け防止効果を補うことが期待されています。

繰り返しになりますが、フェルラ酸には「長波紫外線吸収作用」もあります。(紫外線を吸収してエネルギーを転換し肌への悪影響を防いでくれるという作用です。)

つまりフェルラ酸は日焼け止め防止効果を持つとともに、お肌を保護したり美白効果もあるので、朝の日焼け止めとしても、夜用化粧品としても使用できるのが最大の特徴と言えそうです!

■参考文献: Murray J. C., Burch J. A., Streilein R. D., Iannacchione M. A., Hall R. P., Pinnell S. R. A topical antioxidant solution containing vitamins C and E stabilized by ferulic acid provides protection for human skin against damage caused by ultraviolet irradiation. J. Am. Acad. Dermatol. 59, 418-25, (2008).

手作りコスメにも!酸化亜鉛・チタンなしの日焼け止めや美白化粧品を自作できる!


フェルラ酸は手作りコスメの原料としても販売されておりますが、取り扱っているショップはまだ数少ないようです。Peach*Pigさんで購入することが可能です。

Peach*Pig フェルラ酸

「日焼け止め&美白ローション」や日焼け止めにもナイトクリームにもなる「フェルラ酸配合クリーム」のレシピも載っていましたよ。

市販の日焼け止めにも使われているフェルラ酸


↑のPeach*Pigさんによると、フェルラ酸配合の化粧品はまだ一般的ではないようです。以下引用文です。

“天然由来のフェルラ酸は抽出するのに高度な技術が必要なので、お手ごろな価格の市販の日焼け止めやクリームにはあまり配合できないのが現状のようです。
他の紫外線防止剤よりも価格は高いのですが、お肌に優しい紫外線吸収剤になります。
(市販の化粧品では、日焼け止めよりも高級なクリームなどに配合されていることが多いです)”

ちょっと調べてみたところ、私も愛用しているトゥヴェール ミネラルサンスクリーン!なんとフェルラ酸入りでした!

toutvert_UV.jpg

使い心地が良くて気に入っていたのですが、このことに気がついてからさらに好感度が上がってしまいました♡

★参考★
『2014年 ミネラルUVパウダーまとめ その3(ナチュラグラッセ、トゥヴェール)』
『Andalou Naturals の BBクリーム・CCクリームの仕上がりをさらに向上させる方法と使用アイテム』

フェルラ酸入りの化粧品


他にも市販されている日焼け止めやスキンケア、コスメ全般をざっと検索してみたところ、いくつかヒットしたのでまた別記事にてご紹介したいと思います。

【追記】更新しました。
世界が認めるドクターズコスメにもフェルラ酸!「スキンシューティカルズ CEフェルリック」

Mad Hippie Skin Care Products, Vitamin C Serum, 8 Actives

★参考→『効果の秘密はフェルラ酸!マッドヒッピーのビタミンC美容液』



iHerbでのお買い物はこちら
■お会計の前にiHerbセールページとお得なお試し商品もぜひ見てみて下さいね。

iHerbの注文方法はこちら(リンク先は新しいブログになります。)
初めてでも安心してお買い物できるように、注文方法をまとめてみました。画像も付けていますので、参考にしてみて下さい。

関連記事
スポンサーサイト



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


この記事に含まれるタグ : iherb リピート品 MadHippieSkinCareProducts(マッドヒッピー) トゥヴェール 

(記事編集) https://mynaturalbeautylife.blog.fc2.com/blog-entry-524.html

2014/09/28 | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
現在は新しいブログを中心に更新しています。→こすめだより